<PR>
SBI新生銀行グループは、銀行とノンバンクの機能を併せ持つハイブリッドな総合金融グループです。
新登場 SBIハイパー預金
超金利・超便利・超安心の新しい預金が誕生しました。SBI証券とSBI新生銀行の口座間の資金移動を自動化できる元本保証の新しい円預金です。SBI新生銀行のステップアッププログラム最上位であるダイヤモンドステージの円普通預金よりもおトクな金利で預け入れができます。
- 円普通預金と同様、元本保証、預金保険対象、利息は毎月入金となります。
- SBI証券とSBI新生銀行の口座間の資金移動を自動化できます。SBIハイパー預金の残高はSBI証券の買付余力に自動反映されるため、入出金の操作は必要ありません。
- 円普通預金からSBIハイパー預金に自動振替を設定すれば、投資・貯蓄用などお金の仕分けが可能になります。自動振替は毎日/毎週/毎月、と用途に合わせて選択可能です。
- 他行あてのネット振込手数料は月1~10回まで無料!「SBIハイパー預金」を利用すれば最上位ステージ」で月10回まで無料になります。
SBIハイパー預金は便利な機能を備えた、元本保証・預金保険対象の円預金です。SBI新生銀行ならではの好金利により、SBI証券との連携サービスを利用できます。
SBI新生銀行の特長
ステップアッププログラム
SBI新生銀行の取引や残高に応じて、5つのステージに分けられます。
ステージ別に、他行宛の振込手数料の無料、定期預金の金利優遇などの特典が受けられます。
インターネットによる他行宛振込手数料 月10回無料
1回目以降は75円(税込)
【プラチナ】
インターネットによる他行宛振込手数料 月10回無料
11回目以降は75円(税込)
【ゴールド】
インターネットによる他行宛振込手数料 月5回無料
6回目以降は110円(税込)
【シルバー】
インターネットによる他行宛振込手数料 月3回無料
4回目以降は110円(税込)
【スタンダード】
インターネットによる他行宛振込手数料 月1回無料
2回目以降は214円(税込)
ポイントプログラム
毎月のエントリーやログイン、振込入金や金融商品の取引など、いつもの銀行サービスの利用でポイントが貯まるプログラムです。
ポイントは、Vポイント、dポイント、nanacoポイントから選べます。毎月変更することも可能です。
貯まったポイントは、1ポイント=1円分として、お店やネットショッピングなどいつものお買い物で使えます。
スマホやパソコンで数項目を入力するだけで、かんたんにエントリー出来ます。
毎月エントリーすればネットや振込入金などの手続きだけで、毎月貯まります。
SBI新生銀行の取扱いクレジットカード
Mastercard®最上位クラスのステータス クレジットカード
「LUXURY CARD」
初年度は年会費半額
Mastercard®Gold CardTM(ゴールドカード)
年会費110,000円(税込) ※本来は220,000円(税込)
Mastercard®Black CardTM(ブラックカード)
年会費55,000円(税込) ※本来は110,000円(税込)
Mastercard®Titanium CardTM(チタンカード)
年会費27,500円(税込) ※本来は55,000円(税込)
Mastercardの最上級のサービスプラットフォーム「World Elite」が利用できます
Luxury Limousine/レストラン送迎サービスなどの特典を利用できます(チタンカードは不可)
SBI新生銀行のステップアッププログラムの「プラチナ」のサービスを利用できます
ゴールドカードとブラックカードはすべての優待プログラムの対象です(チタンカードは一部対象外)
「新生アプラスゴールドカード」
初年度は年会費無料
次年度以降 本人会員 5,500円(税込)
家族会員 1人につき 1,100円(税込)
「APLUS CARD with」
「縦型」デザインで年会費無料
「マネックスカード」
初年度は年会費無料 マネックスポイントが貯まります
2年目以降は年1回以上の利用がある場合は無料
利用が無い場合は550円(税込)
「Tカード プラス PREMIUM」
Vポイントが貯まる 初年度年会費無料、2年目以降も利用があれば無料
2年目以降は年1回以上の利用がある場合は無料
利用が無い場合は2,750円(税込)
Vポイントがたまります(100円で1ポイント)
その他の特長
- 全国の提携ATM約10万台
- ネットからの他行宛振込手数料が最低月1回無料
- 証券口座の金融商品仲介で資産運用
- 銀行取引はスマホアプリで簡単
- 金利+諸費用が魅力の住宅ローン
- 場所を選ばず気軽に手続き・運用相談
<PR>
- スマートフォンアプリを利用する……最短1週間
- 店舗窓口……即時開設も可能
- 郵送……約2週間
※ 未成年の方はアプリからの開設は出来ません。郵送か店舗窓口を利用します。
SBI新生銀行のキャッシュカードが使えるATM
全国どこでも使える提携ATM、コンビニ、都市銀行、ゆうちょ銀行などのATMが利用出来ます。
セブン銀行ATM、イーネットATM、ローソン銀行ATM、イオン銀行ATM、PatSatATM、ビューアルッテ
【預入】
無料
※ビューアルッテは取扱無し
【出金】
シルバーステージ以上で何度でも0円
※スタンダードは1回110円
ゆうちょ銀行ATM、全国都市銀行・三菱UFJ信託銀行ATM、三井住友信託銀行ATM、商工中金ATM
【出金】
1回110円(税込)
【預入】
ゆうちょ銀行は無料、その他の銀行は取扱無し
振り込み手数料
振り込み・振り替えはATMでは出来ません。
パワーダイレクト(インターネット)、コールセンター、店舗の窓口から振り込みます。
パワーダイレクト(インターネット)の場合
SBI新生銀行への振り込みは無料です。
他行宛への振り込みは、各ステージごとに一定回数が無料となります。
パワーコール(電話)の場合
SBI新生銀行、他行宛、ともに
事前登録先への振り込みは214円(税込)
登録のない先への振り込みは529円(税込)
窓口の場合
SBI新生銀行、他行宛、ともに、529円(税込)
キャンペーン情報
<新規口座開設のお客さま限定>ウェルカムプログラム
諸条件&所定の条件を満たすと最大22,000円プレゼント
ウェルカムプログラムはSBI新生銀行の口座を新規に開設したお客さま限定で、最大22,000円をプレゼントするプログラムです。
※ SBI新生銀行口座の開設月を含む3ヵ月目の末日までにウェルカムプログラムにエントリーすること
1.SBI新生銀行の新規口座開設+エントリーで1,500円
2.SBIハイパー預金開設+振替で2,000円(期間限定特典)
2025年12月末日時点で下記2つの条件を両方達成していること
・SBIハイパー預金の開設を完了すること
・SBIハイパー預金に1回5万円以上を振替すること(入金または出金いずれもOK)
3.SBI証券と米ドル入出金で1,500円
口座開設月を含む3ヵ月目の末日までにSBI証券との外貨入出金サービスの利用で、1回1,000ドル以上の入金もしくは出金があること
4.口座振替による引き落としで2,000円
口座開設月を含む3ヵ月目の末日までにに1回1万円以上の口座振替による引き落としが一度でも実行されていた場合に対象となります。
5.給与振込入金で5,000円
口座開設月を含む3ヵ月目の末日までに他の金融機関からSBI新生銀行の口座へ「給与」と認識できる入金が1回3万円以上あること
6.円から外貨定期預金の設定で最大10,000円
口座開設月を含む3ヵ月目の末日までに円から直接米ドル定期預金を期間中合計100万円以上で設定すること
・期間中合計100万円以上の設定で1,000円をプレゼント
・期間中合計500万円以上の設定で5,000円をプレゼント
・期間中合計1,000万円以上の設定で10,000円をプレゼント
<PR>


コメント