「楽天カード」と「楽天プレミアムカード」あなたに向いているのは?

こんにちは。最近クレジットカードを見直す機会があり、改めて「楽天カードって本当に便利だなぁ」と感じたので、今日はその魅力をまとめてみました。「楽天カード」と「楽天プレミアムカード」はどちらが自分に向いているのか。そんな比較もしています。

「楽天カード」ってどんなカード?

楽天カードは、楽天グループが発行している年会費永年無料のクレジットカード。
すでにテレビCMなどでご存じの方も多いかもしれませんが、2025年6月末のカード発行枚数はなんと3,200万枚以上。人気No.1カードとも言われています。

1. 楽天ポイントがザクザク貯まる

普段の買い物や公共料金の支払いでも、楽天ポイントが100円につき1ポイントが基本で貯まります。
※お店によってポイント付与率は変わります。
さらに楽天市場で使うと ポイント3倍以上になることもあるので、ネットショッピング好きには特におすすめです。

2. 年会費無料なのに特典が豊富

年会費が一切かからないのに、旅行保険や電子マネー(楽天Edy、楽天ペイなど)との連携も可能。
「とりあえず1枚持っておきたい」という方にピッタリです。

3. 入会キャンペーンが豪華

時期によっては 5,000~8,000ポイントがもらえるキャンペーンを実施しているので、初めてカードを作る人ならかなりお得にスタートできます。

私自身も普段のコンビニ支払いからネット通販まで楽天カードを使っていますが、気がつくとポイントが貯まっているのが嬉しいところ。例えば月5万円程度の利用でも、年間6,000ポイント以上は簡単に貯まります。これを楽天市場や楽天トラベルで使えば、ほぼ現金と同じ感覚でお得に利用できますよ。

楽天カードは、年会費無料。ポイント高還元。特典が充実と、まさに「持っていて損のない」カードです。まだ持っていない方は、入会キャンペーンを利用してお得にスタートしてみるのがおすすめです。

楽天ポイントをくわしく

楽天市場など楽天関係で利用するとポイントUP、街の買い物で提示すると100円につき1ポイント貯まります。※お店によってポイント付与率は変わります。

楽天ポイントは、スマホやパソコンで楽天に会員登録が必要です。利用登録をしないと、ポイント獲得から12ヶ月経過したポイントは無効となり、せっかく貯めたポイントは使えなくなります。

  • 楽天市場など楽天関係ではポイントがUPします。
  • 通常ポイントの他に、有効期限が決まっている期間限定ポイントもあります。
  • 貯めたポイントは、1ポイント=1円として、楽天市場など楽天グループの支払い、街の買い物の支払い、楽天Edyに交換など使い道が豊富です。


楽天市場でのお買い物はポイント2倍!!

お店以外でも、公共料金や税金等でもポイントが貯まります

500円利用につき1ポイント

公共料金
公共料金には電気料金、ガス料金、水道料金などが含まれます。
税金
自動車税(軽自動車税を含む) 固定資産税 都市計画税 法人税 地方法人税 贈与税 源泉所得税 住民税
その他
国民年金保険料 Yahoo!公金支払い 地方税共同機構(eLTAX) NHK放送受信料
上記記載のない事業者での利用分は、100円につき1ポイントとなります。

200円利用につき1ポイント

保険料
保険料には生命保険、損害保険のほか、傷害保険、医療保険など第三分野の保険が含まれます。携帯電話利用料金・通信費等
携帯電話利用料金には電話料金合算払いが含まれます。
海外取引等における利用料金(Visa・Mastercardブランドのみ)
海外での取引
海外の事業者またはその関連会社が日本国内で行うインターネット上の取引

楽天カードの基本情報

年会費 永年無料
利用可能枠 最高100万円
ポイント還元率 1%還元
(基本として100円につき1ポイント)
SPUポイント特典 楽天カード特典分+1倍
ブランド Visa Mastercard JCB AMEX
付帯機能 楽天ポイント 楽天Edy 選択可能
サービス・保険 ETCカード 家族カード カード盗難保険 海外旅行保険

ポイントを貯めたい方におすすめのスタンダードな楽天カード。
ネットショッピング・街での買い物で100円につき1ポイント貯まります。年会費は永年無料です。
楽天市場での買い物はポイント最大3倍です。(※特典進呈には上限や条件があります。)
通常の券面の他にも、お買い物パンダなどデザインが選べます。

 

楽天カードの種類

楽天カードは通常の券面デザインに加え、お買いものパンダデザイン、ドラゴンボールZデザイン、ドラゴンボールDAIMAデザイン、キキ&ララ デザイン、ディズニー・デザインなどから選べます。

2枚目も作成可能です。異なる国際ブランドとデザインを2つ持てます。利用シーンによって使い分けたり、引落し口座も分けられますね。

通常デザイン
楽天PINKカード
お買い物パンダ
お買い物パンダ
(楽天PINKカード)
楽天イーグルス
YOSHIKI

楽天PINKカード(女性向け 年会費無料)は、好みに合わせて、付帯サービス(有料)を付けることができます。

楽天カードの上位版「楽天プレミアムカード」

楽天プレミアムカードは、楽天カードよりも一歩上の特典で、旅行好き・楽天市場ユーザー向けのカードです。

楽天プレミアムカード


年会費はかかりますが、その分サービスが大幅に充実していて「旅行好き」「楽天市場のヘビーユーザー」にはとても魅力的なんです。年会費は 11,000円(税込) ですが、そのぶん特典が豪華。特に「旅行」と「楽天市場での買い物」に強みがあります。

ネットショッピング・街での買い物で100円につき1ポイント貯まります。年会費は本会員11,000円(税込)、家族一人につき550円(税込)です。楽天市場の送料代金が1年間無料になる特典も。

1. 楽天市場でポイント最大5倍

通常の楽天カードでもポイントは貯まりますが、プレミアムカードはさらに上乗せ。
楽天市場をよく使う人なら、年間の買い物額によっては 年会費以上のポイントが還元 されることもあります。

2. プライオリティ・パス無料付帯

海外・国内を含む世界1,300以上の空港ラウンジが使える「プライオリティ・パス(プレステージ会員)」が無料で付いてきます。これだけで通常5万円以上の価値があるので、旅行好きにはかなり大きなメリットです。「プライオリティ・パス」は、搭乗前に空港ラウンジでゆっくり食事やドリンクを楽しめるので、移動の疲れが全然違いますよ。

3. 選べる3つのコース特典

  • トラベルコース:手荷物宅配やラウンジサービス
  • 楽天市場コース:ポイント+1倍特典
  • エンタメコース:楽天TVや電子書籍でお得に利用

ライフスタイルに合わせて特典を選べるのも嬉しいポイントです。

4. 充実の旅行保険

海外旅行保険が自動付帯で、補償内容も通常カードより手厚いです。出張や旅行時の安心感が違います。

楽天プレミアムカードは、楽天市場をよく利用する人。海外旅行や出張が多い人。年会費以上のサービスを受けたい人。におすすめです。年会費は11,000円ですが、使い方次第ではむしろ「節約」になることも。楽天市場での買い物もポイント還元率がアップするため、日常的に使っている方はポイントの貯まり方に驚くはずです。

楽天カード vs 楽天プレミアムカード どっちを選ぶべき?

特に楽天ユーザーにとっては「楽天カード」か「楽天プレミアムカード」かで悩む方も多いのではないでしょうか?この2つを実際に比較して、それぞれに合う人の特徴をまとめてみました。

楽天カードが向いている人は、年会費無料で気軽に使いたい。とにかく楽天ポイントを貯めたい。ネットショッピングは月1〜2回程度。海外旅行や出張が少ない方になります。

楽天プレミアムカードが向いている人は、楽天市場で毎月しっかり買い物する。出張・旅行が多く、空港ラウンジをよく利用したい。プライオリティ・パスを実質無料で使いたい。年会費以上のサービスを享受したい。「旅行好き」「楽天市場ヘビーユーザー」なら、楽天プレミアムカードを選んだ方が断然お得です。

例えば、楽天市場で年間50万円買い物する人なら、通常版よりも プレミアムカードの方が1万ポイント以上多く貯まる 可能性があります。さらに旅行や出張で空港をよく利用する人なら、ラウンジサービスだけで年会費の元が取れてしまうことも。逆に「楽天市場は年に数回しか使わない」「旅行もほとんどしない」という人は、無料の楽天カードで十分だと思います。

とりあえず1枚持っておきたいなら 楽天カード(通常版)。楽天市場を頻繁に使う&旅行好きなら 楽天プレミアムカードですね。自分のライフスタイルに合わせて選べば、どちらも「お得な1枚」になるはずです。

楽天カード・楽天プレミアムカードの申し込み

申し込みには、事前に本人の「楽天会員登録」(登録無料)が必要となります。楽天ユーザID・パスワードにてログインのうえ、24時間 パソコン・スマホから申し込みできます。カードの発送は、発送会社により異なりますが、配達時に免許証等で本人確認が必要で、申し込みから通常1週間でのお届けとなります。

楽天カード入会で楽天ポイントがもらえる!

新規入会 キャンペーン

楽天カード 新規入会&3回利用で、5,000ポイントプレゼント

対象期間 常時開催

特典1 楽天カードまたは楽天PINKカードの新規入会で、2,000ポイント(通常ポイント)
特典2 カード申し込み日の翌月末までに、カード初回利用で、3,000ポイント(期間限定ポイント)

ポイント進呈予定日
新規入会特典…カード到着後「楽天e-NAVI」にて受け取り
カード利用特典…カード初回利用日と口座登録日の翌月20日頃

 

楽天プレミアムカード 新規入会&3回利用で、5,000ポイントプレゼント

対象期間 常時開催

特典1 楽天プレミアムカードの新規入会で、2,000ポイント(通常ポイント)
特典2 カード申し込み日の翌月末までに、カード初回利用で、3,000ポイント(期間限定ポイント)

5,000ポイントのうち、入会特典2,000ポイントは、「楽天e-NAVI」に初回登録が完了した2日前後で進呈します。また、カード利用特典3,000ポイント(期間限定ポイント)は、申し込み翌月末までにカードショッピングを3回以上利用、口座振替設定期限の時点で口座振替設定がされているなど所定の条件があります

海外空港ラウンジが年間5回まで無料
誕生月は楽天市場・楽天ブックスのポイント+1倍

海外空港ラウンジは無料で申し込めるプライオリティ・パスによるサービスです。別途、楽天e-NAVIより申込手続きが必要となります。

ポイント進呈予定日
新規入会特典…カード到着後「楽天e-NAVI」にて受け取り
カード利用特典…カード初回利用日と口座登録日の翌月20日頃

楽天プレミアムカード 入会キャンペーン実施中!

特典やキャンペーン内容については、公式サイトを必ず確認してから申込をお願い致します。





 

コメント