マイルの有効期限は無期限(MileagePlus JCBカード)

「MileagePlus JCBカード」(マイレージプラスJCBカード)は、ユナイテッド航空の航空券を購入するとマイルが2倍になるクレジットカードです。

ユナイテッド航空以外にも、スターアライアンス加盟航空会社のフライトを利用するたびに飛行マイルを加算。さらにショッピングや食事をMileagePlus JCBカードで支払うだけで、利用代金に応じてマイルが加算されます。マイルの有効期限は無期限。マイル獲得に上限はありません。使えば使うほどマイルがたまります。

また、「MileagePlus JCBカード」を継続して利用し、年間ショッピング金額を達成すると、継続ボーナスマイルをプレゼント。海外旅行保険も自動付帯。マイレージマイルを利用して獲得した特典航空券は、自分自身や家族・友人など、どなたの名前でも予約・発券が可能です。

ゴールドカードなら、ANAグループ空港内免税店で10%引きや、最高1億円の旅行傷害保険などの、さらに充実した特典がつきます。


(United Airlines (N2250U) Boeing 777-322ER landing at Sydney Airport. photo by Bidgee)

 

ユナイテッド航空について
ユナイテッド航空とユナイテッド・エクスプレスは、ともに世界5大陸355ヵ所の空港へ毎日平均約4,900便のフライトを運航しています。ユナイテッド航空は、米国本土7都市(シカゴ、デンバー、ヒューストン、ロサンゼルス、ニューアーク/ニューヨーク、サンフランシスコ、ワシントンD.C.)でハブ空港を展開しており、世界で最も広範囲なグローバルネットワークを誇ります。
また、ユナイテッド航空は、スターアライアンスの創設メンバーであり、加盟航空会社28社により、世界193ヵ国に就航しています。日本からはハブ空港の7都市に加え、ホノルル、グアムへ週110便を超えるフライトを運航しています。

ユナイテッド航空の羽田ーアメリカ線が拡大
2020年3月29日(日)より、毎日5路線運航。有効期限のないマイレージプラスでマイルをためて、さらに広がるネットワークを楽しめます。期間限定で、一部の免税店の買い物でボーナスマイルがたまります。

「MileagePlus JCBカード」の特徴

ユナイテッド航空の航空券購入でマイルが2倍

MileagePlus JCBカードだけの特典です。
日本円でユナイテッド航空に支払った金額が対象となります。ユナイテッド航空日本語版WEBサイト、日本国内ユナイテッド航空の予約センター、空港窓口で航空券を購入すると、通常のショッピングマイルに追加でボーナスマイルが付与されます。

ゴールドカードなら、100円につき1.5マイル。しかも上限はありません。航空券購入で、さらにボーナスマイルがつきます。

継続ボーナスマイルプレゼント

MileagePlus JCBカードを継続して利用し、条件を達成した本会員の方へ、継続ボーナスマイルをプレゼントしています。

クラシックカード…年間ショッピング金額100万円(税込)以上とMyJチェックの登録で1,000マイル
一般カード…………年間ショッピング金額200万円(税込)以上とMyJチェックの登録で1,200マイル
ゴールドカード……年間ショッピング金額300万円(税込)以上とMyJチェックの登録で1,500マイル

【年間ショッピング金額の集計期間】
ボーナスマイル付与条件である年間ショッピング金額(税込)は、有効期限月によって集計期間が異なります。

【集計期間】
カード有効期限月の15日締め利用分を1ヵ月目とし12ヵ月
<例>2020年10月が有効期限の方:2019年9月16日(月)~2020年9月15日(火)の利用合計金額

獲得マイルの有効期限は無期限

飛行機に搭乗しなくても、買い物などでマイルの獲得・利用をすれば、無期限でマイルがたまります。

ためたマイルはユナイテッドとANAの特典航空券と交換できる

スターアライアンスに加盟している航空会社であれば、ユナイテッド航空のマイルがためられます。また、ユナイテッド航空のマイルをどの航空会社の特典航空券にも交換できます。

海外旅行保険が自動付帯

海外旅行中の死亡・後遺障害、傷害・疾病治療に対する付帯保険。ゴールドカードなら、最高1億円を補償します。

JCBプラザ ラウンジを利用可能

世界主要都市8ヵ所にある、JCB会員専用のラウンジ。さまざまなサービスを利用できます。

「MileagePlus JCB ゴールドカード」の特典

ゴールドカードにはさらなる特典が充実。

ANAグループ空港内免税店で10%引き

次の対象店舗で、MileagePlus JCBゴールドカードを利用すると10%引きになります。もちろんショッピングマイルも獲得できます。

【対象店舗】成田国際空港、関西国際空港のANA DUTY FREE SHOP、羽田国際空港のTIAT DUTY FREE SHOP SOUTH

最高1億円の補償

充実の補償で、安心の旅行をサポート。海外最高1億円、国内最高5,000万円の旅行傷害保険。

最高500万円のショッピングガード保険

ゴールドカードで購入した品物の破損・盗難などの損害を購入日から90日間、年間最高500万円まで補償します。

新サービス「ラウンジ・キー」

ラウンジ・キー(LoungeKey ™)は世界1,100ヵ所以上のラウンジを利用できるサービスです。1回ごとの利用料US32ドルを入室時にJCBプレミアムカードで支払います。混雑する空港ターミナルのけん騒から逃れ、ゆっくりくつろげます。

空港ラウンジサービス

国内の主要空港、およびハワイ ホノルルの国際空港内のラウンジを無料で利用できます。

「MileagePlus JCBカード」の情報

クラシックカード
一般カード
ゴールドカード
年会費(本会員)
1,375円(税込)5,500円(税込)16,500円(税込)
年会費(家族会員)440円(税込)1,100円(税込)5,500円(税込)
ショッピングマイル200円(税込)→1マイル100円(税込)→1.3マイル100円(税込)→1.5マイル
海外旅行傷害保険最高2,000万円最高3,000万円最高1億円(※)
申し込み対象(本会員)18歳以上で本人または配偶者に安定継続収入のある方、または高校生を除く18歳以上で学生の方。20歳以上で、本人に安定継続収入のある方。
※学生の方は不可
申し込み対象(家族会員)生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方。
※本会員が学生の場合は申し込み不可

(※) ゴールドカードで日本出国前に、「搭乗する公共交通乗用具」または「参加する募集型企画旅行」の料金を支払った場合、最高補償額は1億円。カードでの支払いがない場合には、最高補償額は5,000万円となります。

「MileagePlus JCBカード」の申込み方法

MileagePlus JCBカードの申し込みには、ユナイテッド航空マイレージプラス会員番号が必要です。既に、8ケタのユナイテッド空港のマイレージプラス会員番号を持っている方は不要です。

詳しい手順につきましては、下の公式サイトの申し込みから、お進みください。

【MileagePlus JCBカード】

新規入会限定キャンペーン

申し込み期間 2023年4月1日~2024年3月31日 ※2024年4月30日カード発行分まで

新規入会でもれなく入会ボーナスマイルをプレゼント。最大3,000マイルもらえる!

2024年3月31日までに申し込み、2024年4月30日までに「MileagePlus JCBカード」が発行された方が対象です。入会ボーナスマイルは、年会費の支払いを確認できた方に、入会から約3~4ヵ月後までに付与します。支払いが遅延された方は対象となりません。

クラシックカード 1,000マイル
一般カード          2,000マイル
ゴールドカード    3,000マイル
特典やキャンペーン内容については、公式サイトを必ず確認してから申込をお願い致します。




コメント