出張費や接待費、仕入れ、通信費、広告費など様々な経費の支払いを集約して経費処理を削減。ポイントが貯まり、一律の利用可能額がないため、高額の支払いにもフレキシブルに対応できるカードが、「アメリカン・エキスプレス®・ ビジネス・カード」です。
出張に役立つサービスが充実、ビジネス環境や福利厚生を向上など、中小規模企業の経営者や個人事業主に向けた内容になっています。
「アメリカン・エキスプレス®・ ビジネス・カード」の特長
現状の業務プロセスを改善するサービス
様々な機能で支払い業務をサポート
カードで支払える幅広いビジネスシーン
出張費や接待費はもちろん、仕入れでの支払いや事業に関わる税金の納付、オフィスサプライ、光熱費や派遣社員の人件費など、ビジネス・カードで支払うシーンは大きく広がっています。あらゆる経費の支払いをカードに集約すると経理業務の効率化に繋がります。
一律の制限のない利用可能額
様々な経費の支払いを集約できるよう、利用可能額には一律の制限を設けていません。設備投資などで通常よりも高額のカード利用時には、あらかじめ電話での相談が可能です。
「クラウド会計ソフト freee」へのデータ連携( 登録制/有料)
カード利用情報を「クラウド会計ソフト freee」(以下、会計freee)へ自動的に取り込むことができます。会計freeeは、個人事業主や中小企業向けのクラウド会計ソフトです。
経理・決算を初めて行う方でも簡単に利用でき、 日々の経理業務の効率化や経営分析に役立つ会計freeeに、ビジネス・カードの利用情報をAPI 連携で安全かつ正確に取り込むことが可能です。
オンライン・サービス
最新のカード利用額や、過去の利用代金明細書がウェブサイト上やスマートフォンのアプリでいつでも確認できます。また、利用明細をCSV、Excel ファイル形式などでダウンロードすることも可能です。
追加カード
社員の方々が追加カードを持つことで、「いつ、誰が、いくら」利用したかを容易に把握することが可能です。小口現金、仮払いなどの手間が軽減され、経営管理や事務処理の効率化を図れます。
リボ払いサービス「 ペイフレックス あとリボ for Business」
「ペイフレックス あとリボ for Business」なら、ビジネス目的のカード利用分を必要な分だけ自身でオンライン・サービスからリボ払いに変更できます。突然のビジネス・チャンスに、スタートアップ時の資金需要に、ビジネスの支払いの選択肢として是非活用してください。
カードの不正使用、商品の破損・盗難などの万一の事態に備える
オンライン・プロテクション
万一、第三者による不正使用と判明したカード取引が発生した場合は、原則として利用金額を負担することはありません。オンラインでの購入にも安心してカードを利用できます。
ショッピング・プロテクション
国内・海外を問わず、カードで購入したほとんどの商品について、破損・盗難などの損害を購入日から90 日間、1名年間最高500万円まで補償します。※免責金額:1事故につき1万円
リターン・プロテクション
カードで購入した商品の返品を、万一購入店が受け付けない場合、購入から90日以内なら1商品につき最高3万円相当額まで、1会員口座につき年間最高15万円相当額まで購入金額を払い戻します。
出張時に役に立つ安心で便利なサービス
万一の事故、カードの紛失、航空機の遅延などのトラブルに対応
国内旅行傷害保険
カードでチケットを購入の公共交通機関に搭乗中の事故、予約のうえ、カードで宿泊料金を支払う旨を伝えた宿泊施設での事故などによって傷害を受けた場合、最高5,000万円の国内旅行傷害保険が付帯されます
海外旅行傷害保険
国際線航空機のチケットやパッケージ・ツアーの代金をカードで支払うと、基本、カード会員本人には傷害死亡・後遺障害保険金最高5,000万円の海外旅行傷害保険が付帯されます。
オーバーシーズ・アシスト
海外の旅行先からでも、気軽に日本語で電話できます。レストランの予約をはじめ、医療機関の紹介など緊急時の支援まで、世界中のほとんどの国から日本語で(24時間/通話料無料)連絡できます。
カードの再発行
万一カードの紛失・盗難にあった際は、新しいカードを無料で再発行します。
出発から帰宅まで快適に過ごす
空港ラウンジ
カードと搭乗券の呈示で、カード会員本人はもちろん、搭乗券を所有の同伴の方1名も無料で利用できます。フライトまでゆとりのひとときを過ごせます。
手荷物宅配サービス(空港)
海外への出発時には自宅から空港まで、帰国時には空港から自宅まで、カード会員1名につきスーツケース1個を無料で配送します。(羽田空港、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港)
快適な環境づくりを後押しするサービス
日々の健康管理と福利厚生の充実に役立つ
福利厚生プログラム「クラブオフ」(登録制)
国内外20万ヵ所以上の契約施設を特別優待料金で利用できる福利厚生プログラム「クラブオフ」のVIP会員年間登録料が無料。本人はもちろん、追加カードを所有の社員も利用できます。
ビジネスで必要な情報を効率よく収集
ビジネス情報サービス「ジー・サーチ」月会費無料(登録制)
(ジー・サーチ)は、入札・落札公告情報、企業情報、新聞・雑誌記事、人物情報などまで、幅広く収録した日本最大級のビジネス情報データベースサービスです。「帝国データバンク企業情報」や「東京商工リサーチ企業情報」などからビジネス情報をオンラインで入手できるサービスを、登録・月会費無料で利用できます。取引先情報や市場動向などをリサーチする際に活用してください。
効率よく貯めて使えるポイント・プログラム
100円=1ポイントだからムダなく貯められる
アメリカン・エキスプレスのポイント・プログラム「メンバーシップ・リワード」はカード利用代金100円=1ポイント。仕入れや公共料金の支払いなどあらゆるシーンでポイントが貯まります。また「メンバーシップ・リワード・プラス」(年間参加費3,300円 税込/2年目以降自動更新)に登録すると、ポイントの有効期限が無期限になり、対象オンライン加盟店などでさらに効率よくポイントが貯まるボーナスポイントプログラムへの登録が可能になります。
貯まったポイントは希望に合わせて使える
ポイントは、バラエティ豊かなアイテムとの交換やカード利用後の支払い代金への充当、提携航空パートナーのマイルへの移行などに利用できます。
「アメリカン・エキスプレス®・ ビジネス・カード」の情報
ビジネスをサポートする、価値あるサービスをあなたに
カード名 | アメリカン・エキスプレス®・ ビジネス・カード |
カードデザイン | |
カード会社 | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド |
年会費 | 13,200円(税込) |
追加カード | 1枚につき 6,600円(税込) |
サービス内容 | 出張費や接待費、通信費、広告費のカード利用でポイントが貯まる |
空港ラウンジや手荷物宅配サービス等、出張時に役立つサービスを用意 | |
貯まったポイントはアイテムへの交換やマイルに移行可能 |
カードの初年度年会費には、カード申込日ではなく、カード発行日の消費税率が適用されます。
カード発行に際しては、アメリカン・エキスプレス所定の審査があります。
アメリカン・エキスプレスのカードは、一律の利用可能枠を設けていません。利用可能枠は、個々のカード会員の利用状況や支払い実績などによって異なります。
申し込み
ビジネス・カードは法人用カードとして法人格のある法人の代表者の方はもちろん、個人事業主の方、医師、弁護士などの専門職・有資格者の方、独立して一人でビジネスをしている方が個人単位でも申込みできます。
◆法人格のある法人の代表者の方
カード利用代金の引き落とし口座は法人口座で設定します。
カードは会社所在地に届きます。
◆個人事業主、専門職、有資格者の方
カード利用代金の引き落とし口座は個人口座で設定します。
カードは自宅に届きます。
コメント