夏は飲み物・スマホ・通帳にご用心

暑い夏の季節に、あなたの銀行通帳はちゃんとATMで使えていますか?

ATMで、通帳が急に反応しなくなって困った・・・という経験のある方は、ぜひ、読んでみてくださいね。

私は、最近、続けて、銀行通帳が使えなくなり、とても困った経験をしました。

 

ATMで通帳が反応しない

先日、B銀行のお金を引き出そうと、近所のATMに通帳を挿し込んだところ、

「この通帳ではお取り扱いできません。」と表示されて、そのまま返却されてしまいました。何度か試しましたが、同じくダメでした。

通帳に汚れがあったり、曲がっていたわけではなく、残りの空きページもまだ何枚かあったので、ああ、またか。。。と、この時すぐに原因を思いつきました。

というのも、先月、A銀行の通帳でも同じ事が起こり、やむなく銀行の窓口に持って行き、直してもらったばかりだったのです。

 

A銀行の通帳は 磁気防止ケースに入れていたのに・・・

A銀行の窓口のお姉さんは、私の使えなくなった通帳を、広げて眺めたり、指で触って確認した後、

「通帳の磁気がおかしいみたいですね。こちらで直します。」

その数分後には、直った通帳が私の手元に戻ってきました。もし、新しい通帳に切り替わったら、嫌だなと思ってましたが、古い通帳のままで直せるんですね。

「普段、通帳のケースはお使いになっていますか? 」

そう尋ねられたので、数年前から使っている、厚紙が入っているような硬い両開きのケースを見せたところ、

「もっと強い磁気防止ケースが、来月出来上がるので、その頃、お渡しできますよ。」

私が使っていた厚紙ケースは、おそらく磁気防止機能が付いていたと思われますが、なぜエラーになったんでしょう。また通帳がおかしくなったら、銀行の営業時間に来るのが面倒なので、すぐに新しいケースが欲しかったのですけど、今はないと断られて、やむを得ず帰宅した。。。という事があったばかりでした。

 

B銀行の通帳は 昔のビニールケースのまま

B銀行の通帳は、昔、その銀行でもらった、磁気防止機能のない、ビニールのぺらぺらしたケースに入れて持ち歩いていました。

どこの銀行通帳も、裏面に黒い部分がありますね。

この黒い部分が、通帳の情報が詰まった磁気部分だと知ってはいましたが、特に意識して、この部分を保護したり、気を付けて扱ったりしてませんでした。今まで通帳の調子が悪くなったことは、殆どなかったからです。

実は、私の不注意と意識の低さが、今回、続けて通帳をダメにしちゃったようなんです。

 

B銀行の窓口で通帳を直してもらい、なぜ通帳がATMで使えなくなったのか原因を尋ねてみました。

「カバンの中に、スマホや飲み物を一緒に入れていませんか? 」

「通帳の磁気部分は、スマホの磁気や、ペットボトルなどの湿気に弱いです。」

「磁気防止ケースを必ず使ってください。」

 

この夏、熱中症予防の為、仕事先に飲み物のペットボトルを必ず持って行きました。

そして、磁気防止していない通帳を、スマホや冷たいペットボトルと一緒に、カバンにつっこんでいました。

夏の暑い季節は、外出時に、水筒やペットボトルを持ち歩く事が多くなります。

カバンの中に、冷たい食べ物や、濡れタオルを入れることもあるでしょう。そして、現代人必携のスマホも然りです。

湿気のあるもの、磁気を発するスマホ、これらが、通帳の磁気部分を狂わせてしまったのですね。

A銀行の通帳は磁気防止ケースに入れていたので、エラーの原因は、カバンの飲み物の水分かもしれませんが、今となっては、わからないままです。

私が勝手に大丈夫だと思っていた以上に、通帳は弱かったようです。

今後は、通帳をカバンに入れる時は、スマホはもちろん、湿気を含んだものを近づけないように気を付けます。

 

(in my bag photo by Sarah)

 

磁気防止通帳ケースの必要性

通帳の磁気防止ケースですが、A銀行は来月から配布するようですし、B銀行は、試験的に配布していたが、今は在庫がなくなったということでした。A・Bの銀行ともに、以前の通帳ケースよりも強い磁気防止機能ケースに変え始めた所のようです。

もしかしたら、私のような、通帳の磁気エラーの顧客が増えているのかもしれません。

涼しい季節になれば、カバンのペットボトルの影響は減るでしょうけれど、スマホは変わらないので、やはり、引き続き、注意が必要ですね。

今後、銀行で磁気防止通帳ケースが配られるようでしたら、出来るだけ早めに、取り換えたいと思います。


 

コメント